イベントの打ち合わせ


こんにちは。
昨日の大荒れの天気から一転、今日は暑いくらいの天気ですね。
子供も、今日は半そでです。
昨日は、今月末に実施予定のイベントの打ち合わせでした。
カフェで使用する器は、ほとんどアトリエ風雅さんのオジリナル作品を使う予定です。
というのも、どのように日常に使っていったら素敵か、、といったことを
提案できればいいな~と思ってまして、せっかくならば
美味しそうに、おしゃれに感じるヒトトキの演出を考えてきました。
お皿って、買ったはいいものの、
盛り付け方や合わせ方で一味も二味も変わりますからね。
料理はもちろんですが、料理のスタイリングってとっても大事ですよね。
まだまだ窯焼き前の作品が沢山。
これらが、どのように姿を変えるのかが楽しみな打ち合わせでした。
___________________________
前回、ご案内をした寄せ植えレッスンですが、
おかげさまで初日の15時~の回が満席になりました。
ご希望の方が多そうなので、
初日、もう一枠(13時~)を増やしてご案内予定です。
ご希望の方は、メールください。
※ 寄せ植え無料レッスンですが、お店にある好きなプランターに、好きな苗を選び、
適した土を入れてバランスを考えながら寄せ植えを作っていただきます。
フラコッタデコでは、上手な苗の選び方、バランスのとり方など、
通常のフラコッタデコのスクールレッスンの内容を一部取り入れて
レクチャーします。なお、プランター、苗、土は実費になりますので予めご了承ください。
スポンサーサイト
COMMENT
ベランダが狭い&日当たりが良くないので鉢苗はチャレンジした事ないんですけど寄せ植えレッスン楽しそうですね~。風雅さんの器も楽しみですし、HPやblogでしか見た事がないのでフラデコさんのステキな会場装花、活け込みを生で見られるの楽しみにしてます~。
muuさん
コメントありがとうございます!
じつは、日当たりが良くなくても育つ苗もあるんですよ。うちも、日があたらない洗面所にちょっとおいています。
当日、イベントでもしもいらっしゃたら声をかけてくださいね♡
コメントありがとうございます!
じつは、日当たりが良くなくても育つ苗もあるんですよ。うちも、日があたらない洗面所にちょっとおいています。
当日、イベントでもしもいらっしゃたら声をかけてくださいね♡