★スタッフ募集、致します。



こんにちは。
フラコッタ デコです。
この度、フラコッタ デコでは、
一緒に働いていただける新規スタッフを1名、募集致します。
一緒にお店を作り上げていける方、意欲的な方、タフな方、お待ちしております。
仕事内容ですが、フラワースクールのアシスタントとして、お花の準備等をお願いします。
また、アレンジメントや花束の制作・配達や、ウェディングの打ち合わせ、装花制作・セッティングなど、
お花屋さんとして、花に関する様々な仕事に携わることができます。
経験者優遇ですが、上記内容を全て担当されたことが無い場合でも、
ご応募お待ちしております。
一緒に経験を積んでいきましょう!★
勤務日:原則 毎週 金曜日、土曜日、日曜日
時間: 9時45分~18時15分(実働7時間30分)
※うち、休憩時間は1時間
時給: 800yen (交通費別途支給:1000円まで)
経験者の方、優遇致します。
普通自動車免許あり(日頃から運転をしている方)
できれば男性希望
35歳くらいまでの方
意欲的な方でタフな方
お待ちしております!!!
メールにて、堀口宛にご連絡ください。こちらから。
折り返し、連絡差し上げます。
Fra cotta Deco~フラコッタ デコ~
お花屋さん相談求人.COM
スポンサーサイト
店舗休業についてのお知らせ
こんにちは。
フラコッタ デコです。
皆様に大切なお知らせがあります。
◆店舗休業についてのお知らせ◆
当店は、毎週末、金・土・日と3日間、実店舗の営業をしておりますが、
4月27日(金)~5月27日(日)まで、週末金・土・日は、
都合により、店舗休業とさせていただきます。
(※5月11日(金)~13日(日)の母の日のみ、店舗営業致します。AM10時~PM18時)
なお、メールでのアレンジメント・花束等のご注文の受付・配送は
通常通り、承っております。(※定休日は毎週木曜日となります。)
★ ご注文・お問い合わせは、当店のホームページ上の「ご注文・ご相談フォーム」から
お問い合わせください。確認メールを折り返し、差し上げます。
6月1日(金)から、通常通り、毎週末金・土・日の3日間の実店舗営業を再開致します。
皆様には、ご不便おかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
Fra cotta Deco~フラコッタ デコ~
フラコッタ デコです。
皆様に大切なお知らせがあります。
◆店舗休業についてのお知らせ◆
当店は、毎週末、金・土・日と3日間、実店舗の営業をしておりますが、
4月27日(金)~5月27日(日)まで、週末金・土・日は、
都合により、店舗休業とさせていただきます。
(※5月11日(金)~13日(日)の母の日のみ、店舗営業致します。AM10時~PM18時)
なお、メールでのアレンジメント・花束等のご注文の受付・配送は
通常通り、承っております。(※定休日は毎週木曜日となります。)
★ ご注文・お問い合わせは、当店のホームページ上の「ご注文・ご相談フォーム」から
お問い合わせください。確認メールを折り返し、差し上げます。
6月1日(金)から、通常通り、毎週末金・土・日の3日間の実店舗営業を再開致します。
皆様には、ご不便おかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
Fra cotta Deco~フラコッタ デコ~
春のイベントのお知らせ☆
素敵なフラコッタ デコのイベントのお知らせです☆
◆ 日時:4月13日(金)~15日(日)10時~18時
◆ 場所:フラコッタ デコ
◆ イベントの内容:ハーブのマルシェ~春の鉢たち大集合!~ ※詳しくはこちらから!


こんにちは!フラコッタ デコでは、1年に2回(春と秋)に、季節を感じるイベントを開催しています。
4月は、皆様、お待ちかねの「ハーブマルシェ」。
生産者、原さんから直接仕入れた、フレッシュなハーブたち・その他春の鉢たちが沢山並びます。
また、無農薬で新鮮な食べられるハーブ(無農薬バジル、タイム、ミントはもちろん、
他にも、隠し味に使ってほしいハーブたち、その他野菜の苗)や、虫が近寄りにくい優れ物ハーブ、
家族やみんなで大収穫!のいちごちゃん、これからの季節にぴったりの癒し系ラベンダー、
ご近所さんと差をつけよう!の変わった春の苗等・・・素敵なフラコッタ デコおすすめの
苗たちが大集合します。みんな、本当に可愛いです!
また、苗だけ買っても、どうしたらいいの?土ないし、プランターもないし。
大きく、しっかり育てたい。来年も元気かな?
・・・そんな方が毎年、多くいらっしゃるので、今年は、価格帯がリーズナブルのプランターや、
ちょっとお洒落なウッド(木材)仕様のプランター、
ブリキのかわいいプランター、お友達にプレゼントに最適のMiniプランター、
培養土(2L,5Lのお手頃サイズ、沢山の土はいらない方には、1カップ単位100円でお売りします)、
鉢底石、ネット、など植え替えに必要なものは、店頭に並びます。
その場でスタッフが、素敵に寄せ植えを提案し、またその場で、素敵な鉢植えをお作り致します。
お気軽にお声掛けください。(植え込み料はこちらを参考にして下さい。)
◆今回は、新しい試みとして「Flower Cafe」もご用意。
お花をテーマとしたお茶と、ちょっとしたお菓子をご用意してお待ちしています。
ハーブや春の植物に囲まれた緑あふれる1日をお楽しみください。
☆☆ Flower Cafeの営業時間 ☆☆ ※こちら、時間帯が決まっていますので、ご注意ください。
★ 4月13日(金) 11時~16時
★ 4月14日(土) 11時~18時
★ 4月15日(日) 11時~18時
☆☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆☆
◆また、東松原にあるキラリと光る雑貨屋、KOLMEさんの、ハーブやお花をテーマとした雑貨を販売します。
パリに、直接買い付けに行き、こだわったものを扱う素敵なお店です。
一部、Up致します。(店頭には他の花瓶もご用意あります。)
フラコッタ デコの花や植物たちに、KOLME雑貨が仲間入りです☆☆☆

ハーブペン 1,050yen
(ラベンダー・カモミール・ミント・ローズマリー・オリーブ・セージ・その他多数)

花付箋 320yen
(ブルー・パープル・イエロー・ピンク)
◆今春・夏シーズン使用。職人が一つ一つ作り上げた花瓶もハーブマルシェにて、販売いたします。
とても、繊細で、涼しげな印象を与えます。こちら、花瓶類は、数に限りがございます。
一部、Up致します。(店頭には他の花瓶もご用意あります。)

コトリの花瓶1,200yen (短くなった花や、お庭で摘んだ野草をシンプルに)

バック型の花瓶 1,400yen
◆ 阿佐ヶ谷の陶芸アトリエ「アトリエ風雅」さんの手創りハーブピックや、
寄せ植えやプランター向きの陶器が並びます。
デザイン性、実用性に長けたものばかり!

皆様にお会い出来るのをスタッフ一同、楽しみにしております!!
◆ 日時:4月13日(金)~15日(日)10時~18時
◆ 場所:フラコッタ デコ
◆ イベントの内容:ハーブのマルシェ~春の鉢たち大集合!~ ※詳しくはこちらから!


こんにちは!フラコッタ デコでは、1年に2回(春と秋)に、季節を感じるイベントを開催しています。
4月は、皆様、お待ちかねの「ハーブマルシェ」。
生産者、原さんから直接仕入れた、フレッシュなハーブたち・その他春の鉢たちが沢山並びます。
また、無農薬で新鮮な食べられるハーブ(無農薬バジル、タイム、ミントはもちろん、
他にも、隠し味に使ってほしいハーブたち、その他野菜の苗)や、虫が近寄りにくい優れ物ハーブ、
家族やみんなで大収穫!のいちごちゃん、これからの季節にぴったりの癒し系ラベンダー、
ご近所さんと差をつけよう!の変わった春の苗等・・・素敵なフラコッタ デコおすすめの
苗たちが大集合します。みんな、本当に可愛いです!
また、苗だけ買っても、どうしたらいいの?土ないし、プランターもないし。
大きく、しっかり育てたい。来年も元気かな?
・・・そんな方が毎年、多くいらっしゃるので、今年は、価格帯がリーズナブルのプランターや、
ちょっとお洒落なウッド(木材)仕様のプランター、
ブリキのかわいいプランター、お友達にプレゼントに最適のMiniプランター、
培養土(2L,5Lのお手頃サイズ、沢山の土はいらない方には、1カップ単位100円でお売りします)、
鉢底石、ネット、など植え替えに必要なものは、店頭に並びます。
その場でスタッフが、素敵に寄せ植えを提案し、またその場で、素敵な鉢植えをお作り致します。
お気軽にお声掛けください。(植え込み料はこちらを参考にして下さい。)
◆今回は、新しい試みとして「Flower Cafe」もご用意。
お花をテーマとしたお茶と、ちょっとしたお菓子をご用意してお待ちしています。
ハーブや春の植物に囲まれた緑あふれる1日をお楽しみください。
☆☆ Flower Cafeの営業時間 ☆☆ ※こちら、時間帯が決まっていますので、ご注意ください。
★ 4月13日(金) 11時~16時
★ 4月14日(土) 11時~18時
★ 4月15日(日) 11時~18時
☆☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆☆
◆また、東松原にあるキラリと光る雑貨屋、KOLMEさんの、ハーブやお花をテーマとした雑貨を販売します。
パリに、直接買い付けに行き、こだわったものを扱う素敵なお店です。
一部、Up致します。(店頭には他の花瓶もご用意あります。)
フラコッタ デコの花や植物たちに、KOLME雑貨が仲間入りです☆☆☆

ハーブペン 1,050yen
(ラベンダー・カモミール・ミント・ローズマリー・オリーブ・セージ・その他多数)

花付箋 320yen
(ブルー・パープル・イエロー・ピンク)
◆今春・夏シーズン使用。職人が一つ一つ作り上げた花瓶もハーブマルシェにて、販売いたします。
とても、繊細で、涼しげな印象を与えます。こちら、花瓶類は、数に限りがございます。
一部、Up致します。(店頭には他の花瓶もご用意あります。)

コトリの花瓶1,200yen (短くなった花や、お庭で摘んだ野草をシンプルに)

バック型の花瓶 1,400yen
◆ 阿佐ヶ谷の陶芸アトリエ「アトリエ風雅」さんの手創りハーブピックや、
寄せ植えやプランター向きの陶器が並びます。
デザイン性、実用性に長けたものばかり!

皆様にお会い出来るのをスタッフ一同、楽しみにしております!!
母の日の受付始めました!
こんにちは。フラコッタデコです。
4月になったばかりなのに、もう「母の日かー」と思われる方も多いと思いますが、
5月13日(日)はMOTHER’S DAY。

そうです!毎年恒例の「母の日」がやってきますよーーー。
今年も5つのタイプを用意しました。
①ナチュラルな印象のアレンジメント。
ナチュラルな印象なので、ホワイトとグリーンを基調としています。
新緑の季節にぴったり!!
たとえば・・・。こんな感じです。

②ビタミンカラーのアレンジメント。
元気いっぱいのイメージで作ります。
黄色、オレンジ、グリーンのお花を使うので、明るい印象です!
たとえば・・・。こんな感じです。

③パリ風カラーのアレンジメント。
パープル、バイオレット、グリーンを中心としたオシャレな印象を大切にしたアレンジメント。
都会派のお母様、オシャレ好きなお母様にオススメ☆
たとえば・・・。こんな感じです。

④花束
丈が長いゴージャスな花束と、丸くコロンとした感じの花束の2タイプがありますよー。
たとえば・・・。こんな感じです。


⑤鉢
ながーく楽しんでもらえるように今年も3種類の鉢を用意しました。
定番のアジサイのほか、ブーゲンビリアやクレマチスなど、育てやすい鉢植えを用意しました。
昨年の人気は「パリ風」のアレンジメントでした!
さぁ、今年はどうなるのでしょうかね??
詳細は、こちらの母の日のご注文・ご案内ページをご覧くださいねーー。
フラコッタデコ
4月になったばかりなのに、もう「母の日かー」と思われる方も多いと思いますが、
5月13日(日)はMOTHER’S DAY。

そうです!毎年恒例の「母の日」がやってきますよーーー。
今年も5つのタイプを用意しました。
①ナチュラルな印象のアレンジメント。
ナチュラルな印象なので、ホワイトとグリーンを基調としています。
新緑の季節にぴったり!!
たとえば・・・。こんな感じです。

②ビタミンカラーのアレンジメント。
元気いっぱいのイメージで作ります。
黄色、オレンジ、グリーンのお花を使うので、明るい印象です!
たとえば・・・。こんな感じです。

③パリ風カラーのアレンジメント。
パープル、バイオレット、グリーンを中心としたオシャレな印象を大切にしたアレンジメント。
都会派のお母様、オシャレ好きなお母様にオススメ☆
たとえば・・・。こんな感じです。

④花束
丈が長いゴージャスな花束と、丸くコロンとした感じの花束の2タイプがありますよー。
たとえば・・・。こんな感じです。


⑤鉢
ながーく楽しんでもらえるように今年も3種類の鉢を用意しました。
定番のアジサイのほか、ブーゲンビリアやクレマチスなど、育てやすい鉢植えを用意しました。
昨年の人気は「パリ風」のアレンジメントでした!
さぁ、今年はどうなるのでしょうかね??
詳細は、こちらの母の日のご注文・ご案内ページをご覧くださいねーー。
フラコッタデコ
Master クラス生 全員合格!

今日は、嬉しいお知らせ!
第1期生であるMasterクラス在籍生。
1年の最後に行う終了試験で、全員みごと合格しました!!!
思い起こせば、フラコッタデコがお店をオープンをして数か月後にはじめたスクール。
お花の楽しさ、美しさを伝えたくてはじめたフラコッタデコのスクール。
まだ、テキストもなくて、ちゃんとした年間のカリキュラムも準備できてなくて・・・。
毎回、毎回、手書きのプリントを配っていましたよね。
1年ごとに、私たちもスクールの内容などの見直しをしますが、
そんなときに、とっても素晴らしいアドバイスをくれたのもマスタークラスのみなさんでした。
そう思うと、全員がみごと合格!
とってもとっても嬉しかったです☆

こちらは、2月に行ったレストラン装花体験実習。
メキメキと力をつけていて、驚くほどのスピード感!
1年目の時のころを思い出すと、すごい違いです。
作り上げる形もさまざまにこなせますし、
形に合わせて、花選びもあっという間。
個人個人でみていくと、それぞれに課題は残っていますが、
課題が明確なだけに、必ず克服できるはず。
そして、いまよりも一層、素敵な花活けや作品を見ることができると思うと
今から楽しみです!!!
フラコッタデコ
本日4月3日 夜のスクール 中止について
こんにちは。フラコッタデコです。
今朝、本日(4月3日)のスクールの有無とお花の引き渡しについてブログでご案内をしましたが、
夜の授業に関しては、帰宅困難等の状態もあり得るため、
スクール中止とさせていただきます。
なお、明日、4月4日(水)の19時~臨時振替枠を設けましたので、
参加可能な方はご参加ください。
また、明日の出席が難しい方は、お花をお渡しします。
お花の受け取りが難しい方は、ご連絡ください。
実費となりますが、ご自宅へ配送させていただきます。
フラコッタデコ
今朝、本日(4月3日)のスクールの有無とお花の引き渡しについてブログでご案内をしましたが、
夜の授業に関しては、帰宅困難等の状態もあり得るため、
スクール中止とさせていただきます。
なお、明日、4月4日(水)の19時~臨時振替枠を設けましたので、
参加可能な方はご参加ください。
また、明日の出席が難しい方は、お花をお渡しします。
お花の受け取りが難しい方は、ご連絡ください。
実費となりますが、ご自宅へ配送させていただきます。
フラコッタデコ
4月3日(火)のお教室について
今日、4月3日は、風も強く、昼過ぎから大荒れの天気になりそうですね。
ニュースを見ていると、看板が飛だり、交通機関がマヒする可能性も、と
かなり心配な情報も・・・。
本日のお教室ですが、
通常通り行いますが、こんな天気ですので、
明日、水曜日に、花材の受け渡しも大丈夫です。
なお、受け渡しのお時間ですが、明日が14時から花の納品に出かけて
しまうため、午前中10時~13時の間に来ていただけれると助かります。
夜の受け渡し希望の生徒さんは、連絡ください。
新年度、第一回目のお教室ですので、新しいクラスに上がる方には、
新しい教科書をお渡し致します。
明日、花材を引取り希望の生徒さんは、恐れ入りますが、
メールをお願いします。
フラコッタデコ
ニュースを見ていると、看板が飛だり、交通機関がマヒする可能性も、と
かなり心配な情報も・・・。
本日のお教室ですが、
通常通り行いますが、こんな天気ですので、
明日、水曜日に、花材の受け渡しも大丈夫です。
なお、受け渡しのお時間ですが、明日が14時から花の納品に出かけて
しまうため、午前中10時~13時の間に来ていただけれると助かります。
夜の受け渡し希望の生徒さんは、連絡ください。
新年度、第一回目のお教室ですので、新しいクラスに上がる方には、
新しい教科書をお渡し致します。
明日、花材を引取り希望の生徒さんは、恐れ入りますが、
メールをお願いします。
フラコッタデコ