昨日と今日の「変化」

おはようございます。
金曜日の朝は、早朝から「市場」に仕入れに行っていますが、
毎回、毎回、市場を訪れるたびに新しい発見があります。
「あ、もうこの花が出てる!」とか
「もう、そろそろ時期が終わるな~~」とか、
季節と花の移り変わりを実感することが一番多いのですが、
時には花屋通しで情報を交換して
「へぇ~」と思うこともしばしば・・・。
情報やモノが集まる場所へ行ってみたり、
はじめての場所に身を置いたり、
環境の変化があると、
日頃では気が付かない「何か」を知ることができますね。
春休みになり、子供と一緒の時間も多くなりました。
子供と一緒に過ごすことで、毎日毎日の子供の成長を肌で感じるようになりました。
たとえば、ある日は、昨日まではできなかったブランコを自力でこぐことができるようになったり、
また次の日は「数字」の「ロク」と「キュー」の違いがわかるようになったり・・・。
これらは、とってもとっても、おおきな変化。(いや、成長かな?)
小さな積み重ねだけど、確実に成長している。変化している。
そして、このことに「気づく」ことができる、というのも私の大きな「変化」。
「変化」や「気づき」があると、ルーチンの毎日がちょっと変わって見えてくる。楽しくなってくる。
さぁ~て、そろそろ子供が起きる時間。
今日はどんな「変化」や「気づき」があるかなぁ~!?
Fra cotta Deco
スポンサーサイト
今年もハーブ市をやります

今年も、ハーブ市をやります!
今年も食べられるハーブを中心に、生産者から直接仕入れたハーブの苗をたくさん用意して
ハーブ市を開催します!
定番はやっぱりバジル。
伸びてきたら、ちょこっと切ってパスタに加えたり、サンドイッチにサンドしてもOK。
もしも、たくさん収穫できたら、ジェノベーゼソースにもできますよね。
我が家では、必ず春に苗を用意して
ベランダで育てています。食卓が一気に豪華になるんですよ。
スーパーでバジルを購入すると大体150円~200円くらいするんですが、
使い切るうちに、葉っぱが黒ずんできてダメになってしまうことも多いんですよね。
ですが、苗で育てていると必要な時にチョキンと切って、必要な分だけを使うことが
できるから本当に便利。
他にも、定番のローズマリーやラベンダーなども用意する予定です!

そして、今回はFlower Cafe を開催します。
お花にちなんだお茶と、そのお供を簡単ではありますが、ご用意します。
ホっとできる時間を・・・、楽しんでいただければ嬉しいです。
詳細は、こちらのハーブ市のホームページをご覧くださいね。
日にち:2012/4/13(金)~2012/4/15(日)
じかん:10:00~18:00
フラコッタデコ
ウェディング リニューアル!!

こんにちは。
梅の花の蕾がぷっくりと開き始め、街を歩けばほのかに良い香りがする。
そんな春の訪れを感じる今日この頃です。
桜の季節が本当に、待ち遠しいですね。
この度、フラコッタ デコのウェディングのホームページがリニューアル致しました。
素敵な結婚式の写真や、心を込めて1点、1点お作りしますお花の数々を随時、UPしていきますので、
お楽しみに!

これまで、いろんなお客様の結婚式のお花を担当させていただきました。
改めて、感謝の気持ちでいっぱいです。
結婚式の前日に、お客様のブーケ等、お花をお作りしている時は、
なんとも言い表せない幸せな気持ちになります。
フラコッタ デコのお花を気に入っていただき、また数あるお花屋さんから、
当店を知っていただき、探していただき、ご縁あってお客様と出会います。
結婚式から始まるお付き合い。
一度だけのお付き合いではなく、そこから始まるお付き合いを大切にしていきたいと
常に思っています。
なんだか、行きたくなるお店。
そんなお店でありたいと思っております。
ふらりと、いつでもフラコッタ デコに訪れてください。
花の良い香りと、澄み切った空気でお二人を笑顔でお迎えします。
いつまでも、お幸せに!
そして、これからのお二人。
結婚式を挙げるお客様とも、素敵なご縁で出会えることを願っております。
その際には、どうぞ宜しくお願い致します。
フラコッタ デコ
☆☆ ウェディング ホームページはこちらから!☆☆
春からスタートするフラワースクール 4期生募集!

こんにちは。フラコッタデコです。
4月から、さらにカリキュラムが変わったフラコッタデコのフラワースクール。
花のある暮らしを楽しむことができるベーシッククラスから、本格的にお花を学びたいマスタークラスや
デザイナークラスまで、幅広いカリキュラムで開講いたします!

今回の大きな変更点としては・・・。
■1年目からお花を選ぶレッスンが加わりました
これまで1年目のベーシッククラスでは、お花を選ぶレッスンはありませんでした。
ですが、せっかくお花を勉強するのであれば、数ある花の中から自分の感性で選び、
花束やアレンジメントを作り上げられるようになりたいものですよね。
フラコッタデコは、ビルの中にあるような教室ではありません。
お花屋さんと併設されたスクールです。
なので、1年目からお花を選ぶ授業を組み込みました!!
■生花を使ったコサージュ、髪飾り・アクセサリーを作る授業が加わりました
こちらも、今年の大きな変更点。
せっかくお花を習っているのであれば、友達の結婚式、ちょっとしたパーティーに
手作りの生花のコサージュや髪飾りをつけていきたいですよね。
生花なので、ボンドをただ付けたりして作るわけわけではありません!
こちらもお楽しみに♪
■リボンを作る授業が加わりました
こちらも、新カリキュラムのお話をしたところ
とても人気が高い授業!
プレゼントとしてブーケなどに付けるリボン。
コサージュ用のリボン、などなど
リボンの活用頻度は「大」
ラフィアもいいですが、リボンができて一人前!
こちらも、1年目のカリキュラムに入りましたよ!!

4月からスタートするフラコッタデコのフラワースクール。
ただ今、体験会をやっています。
■日程:2012/3/18(日)
■場所:Fra cotta Deco 阿佐ヶ谷駅徒歩5分
■時間:16:00~18:30
■お値段:3500円
詳細・お申込みはこちらのページをご覧くださいね。